2025年01月02日
2024年の振り返り&2025年の目標
明けましておめでとうございます。去年は個人的に生活が一変した年でした。具体的にはライター業の仕事が完全になくなったので、別の仕事をフルタイムで始めました。なので肩書も文化財ウォッチャーに変えました。始めた仕事も文化財関係ですし。
収入が安定するようになりましたが、まとまった休みはなかなか取れないと思うので、一週間以上の旅行は難しいと思います。一方で週末はできるだけどこかへ行くように心掛けていますので、日帰り旅行は増えています。とりあえず春までは山に登ることが多いと思います。雪が降ったら登山はむりなので博物館や郷土資料館巡りかな。
さて、正月の恒例行事として、去年の活動予定を振り返ってみましょう。
・夏コミまでに新刊を作る→佐渡島の本を作りました。
去年の冬コミで重伝建の本を予告しておきながら落としてしまったことを猛省し、佐渡島の重伝建や重文景についての本を作りました。……が、まったく売れていません。佐渡島の金銀山が世界遺産になったこともあり多少は需要があるかと思ったのですが、びっくりするほど売れていません。こちらからお買い求めいただけますので、何卒よろしくお願いします!
・すべての記事を書き上げる→国宝建造物と重文景が……。
重伝建はすべて書くことができましたが、国宝建造物と重文景が残ってしまいました。特に重文景は広範囲の取材が必要なものが多く、前述の通り長めの旅行ができない状況なのですぐにの対応は難しい感じですが、国宝建造物のうち勝興寺と萬福寺は取材済みなのでできるだけ早く書きたいと思います。
・昔の記事を手直し→できませんでした。
常々やらなきゃとは思っているのですが、ほとんどできませんでした。こちらも少しずつ手を付けていきたいと思います。
・体重を80kgまで落とす→77kgまで落とせました。
秋から登山を本格的に開始したこともあり、順調に減量が進んでいます。登山は凄いです。みるみるうちに体重が落ちていきます。家系ラーメンを週2とかで食べても、お釣りがくるレベルで痩せていきます。
――という感じでした。それでは、今年の目標を立ててみましょう。
・月1で記事を更新する
すべての記事を書き上げる、など大きいことは言えない感じですが、せめて月1以上で新規掲載もしくは過去記事の手直しをしたいと思います。新旧含めて計12本の更新、これが現実的な目標といったところでしょう。
・週1で外出(旅行)する
これは新しい仕事を初めてからずっと続けられているので、改めて目標にするまでもない気もしますが、とりあえずここに明記しておきます。まぁ、病気でもしない限り大丈夫でしょう。
・体脂肪率を20%未満に
体重は80kg以下にできたので、次は体脂肪率を落としたいです。20%未満に絞って、腹を引っ込めたいです。
――以上です。とりあえず日々の仕事をこなしつつ、日帰り外出を基本としながらコンスタントに記事を更新していければと思います。新しい仕事を始めてから自分でもびっくりするくらい規則正しい生活になりましたので、今年はそれを維持して健康で文化的な生活を続けられたらと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191198709
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191198709
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック